2008-12-12 Fri 23:17
今回は、アーキ的最速でのレビューですw たまには、、、ね、、、 ということで、どーぞ!! 個人的には、前回の濃いほうが好きです。 これは、SPエクシアのパターンですねw それでは、ダブルオーと合体へ・・・ ・・・さらに、マッシブになりましたw *この、サイドアーマーの中心に凹があるんですが まさか、さらにこの凹に何か付くのでしょうか?? それにしても、こんな機能があったとは。。。 続いては、連結バージョン♪ 連結するとさらに長くなりますねw エクシア&ダブルオーほど、ガンダム無双が合う MSもいないと思うんですが。。。 ダブルオーのオドロキ可動に加え、 オーライザーが追加されてかなり遊びの 幅が広がりました♪ ビームサーベルモードは大きすぎですがw ただ、残念に思うのはオーライザー単品だけでよかったのに、、、 って思うことです。 単品オーライザーと、フラッグを。。。ハムハムフラッグ を出してほしかった。。。 これが、正直な感想ですw それと、そろそろ敵機がほしくなる今日この頃です。 ~omake~ ・・・ か、かなりマッシブになり迫力がでますねw 今回は、GNバスターソード?だけでw このバスターソード、ダブルオーライザーのときは サイドユニットにマウントできるようにしようと 考えてます☆ 機会があれば、ほかの武器も使って紹介したいです。 。。。って、誰も望んでないですよね♪ でも、気にしません(爆 紹介しますよぉ~♪ ダブルオーライザーセブンソード。。。 アーキ的には、これはアリです!すんごいアリですw ぜひとも、商品化してもらいたいですw
|