fc2ブログ
いらっさいませぇ~!ただいま、つぶやき中~♪

インデス製作?~コアスプレンダー?~

2008-09-20 Sat 02:45

今回の、改造ですが。。。
当初は、固定タイプにする予定だったのです。

・ ・ ・ が ・ ・ ・

もともと、インパは換装がメインなので換装
タイプの方がやっぱりいいよね~

と、いうことで換装タイプにすることに、、、
正直、固定タイプの方が楽は楽なんですよねw


そんなわけで、換装タイプというアーキ的には
大暴挙に出たわけですが。。。

なんとまぁ。。。ここで問題2つ、、、
まずは、、、

「どうやって、換装させるよ?」

ってことです。。。

ストライクと違って、このインパは、、、
コアスプレンダー(以下・コアS)が思いっきり露出してんですよね~

そして、2つ目が。。。

デステの肩ブーメランをどうしたものか。。。

換装が前提なら、ブーメランをはずせるようにしなければならない、、、
インパ本体に付けてしまえば換装が出来なくなってしまう。。。

この問題をどうやってクリアーするかなぁ~ってことですね☆


で、前置きがものすごく長くなってしまいましたが。。。
(ホント、スミマセン。。。)


デステの背部ウイングユニットについて、、、
コアスプレンダーにくっつけちゃえ!

と、なんとも安直な形にたどり着きましたw

で、改造第1回目はコアSです♪



こんな感じで、コアSの本体上部をゴシゴシと
削り上げました。






こちらは、通常のコアSとの比較。。。

一応、背部ユニットをコアSに付けても
単独で飛行できるとは思いますw

まぁ、背部ユニットがでかいので、
コアSが背部ユニットに連れてかれてる
感じ?になるとは思います(^^;

ブーメランについては、後々考えようと思います♪


                             次回へ続く。。。

別窓 | HCM-pro改造挑戦記編 | コメント:0 | トラックバック:0 | ∧top | under∨
<<GCB戦記 | アーキのひとりごと♪~レビュー編~ | HCM-pro G-BOX ジャブロー潜入セット>>
コメント
∧top | under∨
コメントの投稿

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら
∧top | under∨
| アーキのひとりごと♪~レビュー編~ |