fc2ブログ
いらっさいませぇ~!ただいま、つぶやき中~♪

ROBOT魂 EVA零号機(改) レビュー

2010-09-24 Fri 09:23

初めての紹介になります。
ROBOT魂 sideEVA

持っていたんですが、なかなか
紹介する時間がなくて
今回、限定零号機から紹介に
なります。

それでは、どーぞ♪

CIMG6444.jpg


ROBOT魂 EVA零号機(改) レビュー

CIMG6446.jpg
限定ですが、ジャケ写はカラー仕様です。



CIMG6447.jpg
開封。


ミサイルとおまけにマシンガンが
付属しまうすが、デカイ!




CIMG6448.jpg

CIMG6449.jpg

プロポーションは、全体的にずんぐり
したような感じです。
が、設定通りとも言いましょうか?

しかし、股関節に癖があるので
好みが分かれるところ。

塗装は、良好でこうみると以外と
細かいカラーリングが施されています。


CIMG6450.jpg

よーい

CIMG6452.jpg

どん!!

この、癖のある股関節の
おかげでストレスフリーな
可動を実現させてくれます。



CIMG6453.jpg
初号機用のマシンガンが付属します。

CIMG6454.jpg
大きいですが、以外と軽いです。
銃身が回転し、マガジンの取り外しが
出来ます。
マガジンの、黒い棒?も可動します。


CIMG6455.jpg
手足を包帯仕様に差替え。

基本的に、関節はぎちぎちですが
差替え部分はサクサク差替可能です。

CIMG6456.jpg
N2ミサイル。

凹みがあるので、安定して持たせる
ことができます。



CIMG6458.jpg

えんぴつ。。。



CIMG6459.jpg

・・・・・・・



というわけで、
sideEVA初の紹介でした。

動かしてて楽しいですね。
決まらないポーズがほぼ無い
ぐらいの可動範囲です。

強いて言えば、股関節のアレ
が耐えられるのであれば
おススメですね。

sideEVA


MSではないので、さっくりでしたが
気が向けば、初号機や2号機はがっちり
紹介するかもです。。。


別窓 | ROBOT魂編 | コメント:0 | トラックバック:0 | ∧top | under∨
<<ROBOT魂 アリオスガンダムアスカロン レビュー | アーキのひとりごと♪~レビュー編~ | 劇場版00を観てのひとりごと②>>
コメント
∧top | under∨
コメントの投稿

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら
∧top | under∨
| アーキのひとりごと♪~レビュー編~ |