fc2ブログ
いらっさいませぇ~!ただいま、つぶやき中~♪

ROBOT魂ガガレビュー

2010-02-03 Wed 22:06

今回は、個人的に待ちに待った
特攻隊長です♪

それでは、どーぞ☆


CIMG5654.jpg

ROBOT魂 ガガ レビュー

CIMG5626.jpg


CIMG5627.jpg
素立ち?

プロポーションは・・・
基本的に、比べるものもないので
まぁ、、、こんなもんだと思いますw

塗装は、問題なく綺麗です。


CIMG5622.jpg
付属品。

ブースターがなければ、1番シンプルかと・・・


CIMG5633.jpg
頭部は、しっかり二重構造?になってます。
前部が外れたらガ系の頭部があるんでしょうか?
(ガガは外すことはできません。)



CIMG5628.jpg

頭部や肩部は、メタリック系で塗装されてます。


CIMG5637.jpg
胸部は、クリアパーツで再現されてます。

また、腰部にひねり可動が備わってます。
一見必要か?と思われますが、実は、ブースターを
装備したら以外に必要になってきます。
(ポージングの意味で・・・

CIMG5638.jpg

脚部?スラスターも独立可動します。
以外に、凝ってますw

CIMG5636.jpg


CIMG5635.jpg
指もそれぞれ独立可動するので、
ワキャワキャと動くので地味に楽しい♪

CIMG5634.jpg
腕?も、グマァーってあがります。


CIMG5649.jpg
ギルギムガン(ry
っぽく出来たり、、、


CIMG5648.jpg
大きく振りかぶってみたり。。。



CIMG5650.jpg
ロボ魂∀を襲ってみたり。。。


以外と遊べますよ?



ちなみに、この腕?

CIMG5651.jpg
可動範囲が、思いのほか広いので

CIMG5652.jpg
躍動感のあるポージングもできます☆





CIMG5645.jpg

CIMG5646.jpg


お次は、ブースターを装備しました!

やっぱり、長い。。。
26㎝だとか。。。


CIMG5640.jpg

スタンドは、にガッデスブースターセット
付属していたものと同じです。
支柱が2本と軸が3つのみですが。。。



CIMG5641.jpg
ガッデスブースターと違い、1つなので左右
対象です。

CIMG5643.jpg
また、ガッデスブースターと比較すると
接続部が、ガガ用に変更されております。

※左:ガッデス
 右:ガガ

CIMG5653.jpg

表紙のアレですが、なかなかの保持力と
バランス力で苦労なくこんなポーズ?も
できますぉ☆




最後に、、、
CIMG5656.jpg
手?がワキャワキャ動くので、武器を
持つこともできます。


というわけで、ウェブ魂限定販売ということ
だったんですが、、、
一般発売・・・は無理ですねw

以外に、プレイバリューが広いので
撮影も楽しめました♪

商品化していただけで素敵評価ですよ。

こういうのを、ガンガン商品化してほしいですね・・・
たとえば、、、

Gビットとか。。。
その前にXか。。。

別窓 | ROBOT魂編 | コメント:0 | トラックバック:0 | ∧top | under∨
<<02/03のツイートまとめ | アーキのひとりごと♪~レビュー編~ | 02/02のツイートまとめ>>
コメント
∧top | under∨
コメントの投稿

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら
∧top | under∨
| アーキのひとりごと♪~レビュー編~ |