fc2ブログ
いらっさいませぇ~!ただいま、つぶやき中~♪

ROBOT魂アルケーガンダムレビュー

2010-01-08 Fri 16:49

年を越してのようやく
レビューですw


新年1発目にふさわしい?
MSです☆



ROBOT魂アルケーガンダムレビュー


それでは、どーぞ♪

CIMG5468.jpg


CIMG5469.jpg

プロポーションは、HGはスルーしたので
比較できなかったんですが、腕の長さは
良いんですが、胴体から肩が少し離れて
るかなぁ?って思います。

カラーリングは、精度は良好です。
カメラアイもしっかり塗装されております。


CIMG5470.jpg

付属品。



CIMG5471.jpg

CIMG5472.jpg
GNバスターソード
ライフルモード

スライドさせて展開させることができます。

CIMG5473.jpg
ソードモードへ・・・
ライフル時は、グリップを取り外します。
(取説無記載)

CIMG5477.jpg
GNバスターソード!!



CIMG5476.jpg

CIMG5475.jpg

CIMG5474.jpg
デカイ武器良いですねぇ~
が、重いので保持用のストッパーが
あるんですがあまり意味がありません
でした。
たぶん個体差によるんでしょが。。。

CIMG5479.jpg
両手持ちもラクラク出来ます。

両手持ちの方が保持力はあります。



CIMG5481.jpg
つま先サーベル。。。

CIMG5484.jpg
。。。画像をクリックすると
ちゃんと縦に表示されます。。。


CIMG5486.jpg
お次は、GNファング
しっかり、取り外しができます。

CIMG5487.jpg
が、左右合わせて4つのみなので
あとは、塗装でごまかしていますw


CIMG5491.jpg
でも、展開ver.も2つあります。
ファングは、ガッデスと同じSTAGEに
接続させるパーツが付属します。

せめてあと2つ欲しかったところ。。。


CIMG5492.jpg
ファングに、サーベルパーツを
取り付けることができます。

CIMG5495.jpg
持つこともできます。。。w




CIMG5505.jpg
シールド

CIMG5507.jpg

CIMG5508.jpg
最大ここまで展開します。




最後に、脱出です。

CIMG5496.jpg


CIMG5499.jpg
胸部からパックリと分離。

CIMG5500.jpg
頭を、パックパック下へ可動させます。

CIMG5501.jpg>
スラスタをパージ。

CIMG5502.jpg
ウイングパーツを展開させて・・・

CIMG5503.jpg
完成です。

基本的に、差し替え無しで再現
されているんですが、結構ポロ
り率は高く、ちょこっとイラッ
て来ちゃいますw




CIMG5510.jpg
ザンダブルオーセブンソードとの
記念撮影w


というわけで、アルケーの紹介でした。
個人的には、プロポーションはロボ魂一
お気に入りですねw


股関節が、BJなのと肩と上腕部の接続部
がゆるゆるなのが頂けないですねぇ~

でも、アルケー好きなら持ってて損は
無いと思いますよ?

別窓 | ROBOT魂編 | コメント:0 | トラックバック:0 | ∧top | under∨
<<ROBOT魂 ガンダムエクシアリペアレビュー | アーキのひとりごと♪~レビュー編~ | お買いもの♪オカイモノ♪>>
コメント
∧top | under∨
コメントの投稿

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら
∧top | under∨
| アーキのひとりごと♪~レビュー編~ |