fc2ブログ
いらっさいませぇ~!ただいま、つぶやき中~♪

ROBOT魂 ダブルオーセブンソード 後編

2009-10-28 Wed 20:37

では、今回も前半に引き続き。。。


ロボ魂 ダブルオーセブンソードの紹介です。



それでは、後半です☆


CIMG5255.jpg

ROBOT魂 ダブルオーセブンソード

ダブルオー&etc...編



CIMG5242.jpg


CIMG5243.jpg

まずは、旧ロボ魂ダブルオー(1年前品)との比較。

左:新ダブルオー
右:旧ダブルオー



プロポーションは、あまり変わってないですね。

しかし・・・


CIMG5249.jpg

もはや、顔は別人です。

なんで、なんでこんな・・・orz


さらに、、、

CIMG5244.jpg

可動範囲については、手首にHGのような
上下の可動。
そして、一番大きいのはGNドライブの土台(?)
の可動が追加されてます。





CIMG5251.jpg
GNソードⅡ

こちらも、さりげなく刃が薄くなってます。
この、さりげなさがウレシイデス☆

CIMG5252.jpg
ライフルモード

CIMG5253.jpg
手首の新可動が加わり、ポージングの幅も
大きく広がります。




と、言うわけでダブルオーセブンソードの
ダブルオーver.の紹介でした。


元々のデキが良すぎなうえに、ノーマルも
再現できるなんてこんなにうれしいことは(ry

本体に、新たに改修が施されるのは喜ばしい
ことですよ☆
部署が違うだけで、体制がこんなに違うなんて
カラバリをただ出せばいいってもんぢゃないですね


ただ、唯一?言えばGNカタールが思いのほか
持たせにくいってとこだけでしょうか。。。
もぅ、ブランブラン状態ですぉ


でも、これはお勧めです☆☆☆☆☆




--omakeOFomake--

ここからは、サブタイのetc.編です。
ダブルオーセブンソードには付属しないものの
組み合わせです。

まずは、、、

CIMG5254.jpg
新ダブルオー+シールド

※シールドは、旧からの流用です。


CIMG5256.jpg
GNドライブ土台?が可動するので、ポージングの幅も
広がりましたよ♪



CIMG5257.jpg
続きまして、ロボ魂オーライザー
ドッキング☆

CIMG5259.jpg
オーライザーをつけても、旧のようにへ垂れることは
ありません!!
これは、頼もしぃ~

CIMG5260.jpg
オーライザー用のGNソードⅡも、問題なく
装着できます。

が、、、刃は昔のままです。。。
当たり前ですが。。。

.
CIMG5262.jpg
わーい!念願のライザーソードが再現できますぉ

CIMG5264.jpg
やっぱり、これですぉ


CIMG5266.jpg
ただ、今回のセブンソードには、GNソードⅡ連結
状態は付属してないのでシールド同様、旧から流用しました

さらに、ロボ魂オーライザーのGNソードエフェクトはなぁ~
ってかたは、HGのモノを無改造で装着できます。



それでは、今回のめいん。。。



CIMG5265.jpg

まずは、ダブルオーライザーセブンソード!




そして、、、
CIMG5268.jpg
ダブルオーセブンソード+HGザンライザー


うは、このゴテゴテ感がたまりませんw







さらに!


もぅ、前篇の最後で気づいていた方も
いると思いますが。。。

このセブンソード実は、、、




CIMG5276.jpg

2個買いしていました(爆


エクシアと一緒で
セブンソード用と
ダブルオー用に買いました☆

なので、エイトソードも再現できます。




ここで、さらにさらにあの武器を追加します!


CIMG5273.jpg
GNソードⅢ!!

これも、HGから流用してます。
もちろん、細かいことを気にしなければ
無改造で装備可能です。



CIMG5290.jpg
ザンダブルオーナインソードw
これも、HJのいう3mmの法則で
無改造で取り付けられます。


CIMG5271.jpg

ある種、最終形態??w



というわけで、

ダブルバスターソード
+ザンライザー
+GNソードⅢ
+ザンユニット

のアクションです。


CIMG5274.jpg


CIMG5280.jpg


CIMG5277.jpg


CIMG5278.jpg


CIMG5275.jpg


CIMG5284.jpg


CIMG5283.jpg


CIMG5281.jpg


CIMG5291.jpg


CIMG5290.jpg


CIMG5289.jpg


CIMG5288.jpg


CIMG5287.jpg


CIMG5286.jpg


CIMG5285.jpg


CIMG5272.jpg


長々と紹介してしまいましたが、

サイズ的にHGも絡めると遊びの
幅がさらに広がりますね♪




個人的に、最終形態はもぅ感涙ものですw

別窓 | ROBOT魂編 | コメント:0 | トラックバック:0 | ∧top | under∨
<<変身願望?? | アーキのひとりごと♪~レビュー編~ | ROBOT魂 ダブルオーセブンソード レビュー 前篇>>
コメント
∧top | under∨
コメントの投稿

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら
∧top | under∨
| アーキのひとりごと♪~レビュー編~ |