fc2ブログ
いらっさいませぇ~!ただいま、つぶやき中~♪

ROBOT魂 マスラオ

2009-08-01 Sat 20:15

前回確か、週明けにレビれるといってたんですが
気づけば1週間。。。

スンマセン。。。

色々あったんですいろいろ。。。


では、どーぞ!!



CIMG4902.jpg

ROBOT魂 マスラオ









CIMG4858.jpg

CIMG4859.jpg

プロポーションは言うことなしですねぇ~

塗装も問題ないです。

CIMG4862.jpg
付属品
今回は、シンプルです。
ケーブルは、短い方はマスラオについてます。

CIMG4861.jpg
初回付属スタンド
スタンドベースには、ブシドー語録が書かれており4種類あります。

これは、
「邪険にあしらわれるとは…ならば、キミの視線を釘付けにする!!」
でした☆

ちなみにスタンドベースは、黒い袋に入っており中が分からない
仕様になってます。



CIMG4867.jpg
方の可動は、胸部が前後可動します。

CIMG4863.jpg
ツノ?はそれぞれ可動します。


CIMG4870.jpg
脚部は、○の箇所がそれぞれ可動します。
かなり多いですね・・・

CIMG4869.jpg
胸は、パカッと開きます。
・・・スサノウへの布石??

CIMG4868.jpg
胸は、ガッツリ上向きにできます。
なんか、ARMSのハンプティダンプティ素体みたい・・・
>わかるかなぁ??


CIMG4871.jpg
スラスターも可動します。
ゴキ・・・ではないです。。。

CIMG4872.jpg
GNビームサーベル
「ハワード」

CIMG4873.jpg

CIMG4876.jpg

CIMG4875.jpg

CIMG4880.jpg

サーベルが長めなので迫力もあります。

CIMG4879.jpg
ケーブル長をサーベルに接続することができます。

CIMG4882.jpg
GNビームサーベル
「ダリル」
ハワードより一回り程短くなってます。

CIMG4886.jpg


CIMG4887.jpg
両手持ちも余裕です♪


CIMG4890.jpg
こちらも、ケーブルを接続できます。

画像にはないですが、柄はスラスターの内側に
マウントできます。


CIMG4891.jpg
二刀流!!

CIMG4892.jpg


CIMG4895.jpg

CIMG4894.jpg


CIMG4896.jpg
最後は、ハムハムブシドーず
左から
GNフラッグ
マスラオ
ブシドーアヘッド

マスラオはデカイです☆

というわけで、マスラオの紹介でした。

可動も、塗装も、プロポーションも全然問題無しです。
ポージングもバシバシ決まるので楽しかったです。

これは、スサノウが楽しみです。

ろぼたまは、出れば出るほど出来が良くなりますね♪
次回のエクシアが楽しみです☆





~omake~




CIMG4897.jpg
VSダブルオーライザー

CIMG4898.jpg

CIMG4900.jpg
邪険にあしらわれるとは…
ならば、キミの視線を釘付けにする!!

→トランザム化~




CIMG4901.jpg
ダブルオーライザーと一緒に☆


※今回のダブルオーライザーは改造してあります。

別窓 | ROBOT魂編 | コメント:0 | トラックバック:0 | ∧top | under∨
<<良かったら。。。 | アーキのひとりごと♪~レビュー編~ | あぁ・・・負け組・・・>>
コメント
∧top | under∨
コメントの投稿

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら
∧top | under∨
| アーキのひとりごと♪~レビュー編~ |