fc2ブログ
いらっさいませぇ~!ただいま、つぶやき中~♪

ROBOT魂 Oガンダム(実戦配備型)

2009-06-01 Mon 16:29

色を合わせるだけでホントR○-78ですねw

これを、いいと思うか悪いと思うか。。。
人それぞれでしょうねw

それでは、どーぞ☆

ROBOT魂 Oガンダム(実戦配備型)

CIMG4430.jpg

CIMG4431.jpg
プロポーションは、全体的に良好だと思います。
足は、スラリと細長いわけでもないのでw
塗装もきれいに塗られています。
胸部のメタリックグリーンが綺麗です☆

ただ、バックパックがちょっと大きいかなぁ~って
思います。


CIMG4432.jpg
付属品

今回は、HCMと同じ様にアンテナパーツが硬質と軟質
の2種類付属しています。
最初の2枚は、軟質を装着していましたがこの下からは
硬質のアンテナを使用してます。

CIMG4437.jpg
バックパックは、ラッセ用(GNコンデンサー)と

CIMG4439.jpg
リボ用(GNドライブ)を選択できます。
00から奪ったGNドライブなのになぜかろぼたま00より
明らかに大きいGNドライブ。。。


CIMG4441.jpg
GNビームライフル!!

CIMG4440.jpg
両手持ちの構えもラクラク。。。

CIMG4442.jpg
飛びながら~

CIMG4444.jpg
オマージュ①

CIMG4445.jpg
両手持ち②

CIMG4446.jpg
オマージュ②
クリックすると縦画像になります♪

CIMG4447.jpg
GNシールド!

CIMG4449.jpg
シールドの陰から

CIMG4451.jpg
GNビームサーベル?

CIMG4452.jpg
GNビームサーベル!
立ち膝も問題ないっす。

CIMG4453.jpg
ビームパーツは結構長めです。

CIMG4454.jpg
飛びかかり~

CIMG4455.jpg
モチロン両手持ちもできます!
あのシーンですねw

CIMG4456.jpg
両手持ちで振りかぶることもできます。

CIMG4457.jpg


CIMG4460.jpg
ろぼたまOガンダムの紹介でした。

塗装も良いですが、可動範囲も広いです。
膝も独自のパーツ分割で可動範囲が拡大
されています。

コレは、おすすめです!

こいつぁ!R○-78が楽しみですね♪

別窓 | ROBOT魂編 | コメント:0 | トラックバック:0 | ∧top | under∨
<<ROBOT魂 オーライザー | アーキのひとりごと♪~レビュー編~ | ROBOT魂 ジンクスⅢ(アロウズカラー)>>
コメント
∧top | under∨
コメントの投稿

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら
∧top | under∨
| アーキのひとりごと♪~レビュー編~ |