fc2ブログ
いらっさいませぇ~!ただいま、つぶやき中~♪

G-BOX 連邦軍MS小隊 最前線セット

2009-03-24 Tue 13:29

ホントに忘れていたシリーズ(爆

去年、投売で購入した最前線セットですw

今回は、陸ガンとマゼラ・アタックはそのままなので
メインは、ホバートラックですw


それでは、どーぞ!
G-BOX 連邦軍MS小隊 最前線セット

まずは、陸ガンからです♪
CIMG3888.jpg

CIMG3889.jpg

CIMG3892.jpg

CIMG3893.jpg


38-00との比較
左:最前線セット
右:38-00

成型色がセット版は、少し暗い色合いに
なってます。
あと、『08』などのマーキングがなくなっています。

その代り、、、

CIMG3936.jpg
他の部隊用のマーキングが追加されています。

CIMG3894.jpg
付属品は、変わらず。。。

というわけで、アクションは38-00 陸ガン
ごらんください☆(手抜きですw)スイマセン



続きまして、マゼラ・アタックです♪
CIMG3895.jpg


CIMG3897.jpg
WB討伐セットとの比較です。
左:最前線セット
右:討伐セット

こちらも、成型色と塗装以外は
変更点はありません。

CIMG3898.jpg

CIMG3900.jpg
マゼラ・トップ

個人的には、討伐カラーの方が好きですねw

CIMG3903.jpg
マゼラ・トップの砲身は、上下に少しだけ可動します。



続きまして、今回メイン(と勝手に思ってる)
ホバートラックです♪

CIMG3904.jpg

CIMG3905.jpg
・荷台の荷物を下せます!
・アウトリガーが可動します!!
・20mmバルカン砲が左右に可動します!!!

そして、そしてぇぇぇ!
CIMG3906.jpg

CIMG3907.jpg
アンダーグラウンド・ソナーが、差し替えに
より再現されています!!!!!

・・・スイマセン
これ、ここしか盛り上がれませんでした。。。


というわけで、最前線セットの紹介でした。

38-00陸ガンの初回改造パーツが欲しい!!
っていう方以外は、こちらをお勧めします。
その中でも、投売のときという限定期間ですが。。。

まぁ、陸ガン自体の可動は素晴らしいのですよ





せっかくなので、最後に。。。





~omake~
CIMG3910.jpg
今回のマゼラ・アタックを早速、
戦線投入~♪



クリックすると縦画像になります。
  ↓       ↓
CIMG3908.jpg
  久しぶりのぉ~
       簡易ジオラマ~



CIMG3911.jpg
ホバートラックのバルカン砲に
以前改造挑戦記編で紹介した、
人を乗せてみました♪

なんか、いい感じですw

別窓 | 日記編 | コメント:0 | トラックバック:0 | ∧top | under∨
<<HCM-pro 04-02 リック・ドム(ニューマーキング) | アーキのひとりごと♪~レビュー編~ | 合体させよう♪>>
コメント
∧top | under∨
コメントの投稿

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら
∧top | under∨
| アーキのひとりごと♪~レビュー編~ |