fc2ブログ
いらっさいませぇ~!ただいま、つぶやき中~♪

百式改造④~背部ユニット~

2009-03-03 Tue 22:02

ハピっピピ!w

気づけばもぅ、3月ですね~

まったり、改造しております。




今回は、背部ユニットです!

まずは、背部ユニットのスラスターですが、、、


CIMG3783.jpg

百式のスラスターの両サイドをΖのボディーに
移植しました。


続いては、メインのウイングユニットです。

百式では無かったサブウイングを展開可能にするために
ウイングパーツの上部の一部を切り取りました。

CIMG3778.jpg

上が、切り取り前
下が、切り取り後
となってます。

CIMG3779.jpg

その後、プラ板を適当なサイズに切り
1mmドリルで穴を開け、1mmサイズの
シンチュウを通しました。


CIMG3780.jpg

こんな感じで、ウイングを展開させることができます。



デルタガンダム(?)化に伴って、変形機構を
今回取り入れることにしましたが、ウイング
パーツは、差し替えで対応することにしました。

CIMG3784.jpg


そのため、WR(?)用の接続パーツが必要と
なったわけで、、、

今回、接続パーツはHCMシャアザクのハンド
パーツの接続部を切り取り流用しました。
サイズがぴったりでした!

別窓 | HCM-pro改造挑戦記編 | コメント:0 | トラックバック:0 | ∧top | under∨
<<百式改造⑤~こんな感じです~ | アーキのひとりごと♪~レビュー編~ | 百式改造③~脚部Ⅱ・頭部~>>
コメント
∧top | under∨
コメントの投稿

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら
∧top | under∨
| アーキのひとりごと♪~レビュー編~ |