写真は、すんごい前に撮っていたんですが
すっかり忘れていましたw
ファントムは、基本的に隊長機仕様とので
す。両肩にシールドが付いているのが特徴
です。
HCM-pro 22-01 ブレイズザクファントム(レイ・ザ・バレル専用機)



ガナーザクヲの時に紹介し忘れたので
ここで・・・w
未だに見掛る、初回限定BOXです。
DVDBOXっぽい箱です。
中身は、Z.A.K.Uセットとウィザード
セットの箱が入ってます。
初回以外は、ウィザードセットの箱
は無く、ウィザードはそれぞれのザ
クヲの箱に収納されるようです。
(ザクヲそれぞれに、ウィザード収
納スペースがあります。)

初回限定のウィザードBOXです。
願わくば、これだけで発売してもら
いたいですよ。。。

ウィザードBOXとインパルスの箱を取
り替えると、ミネルヴァ隊が出来ます。

素立ち~前
ザクヲのカラバリです。
頭に角と両肩にシールドが付いた仕様
となってます。

素立ち~後
ブレイズウィザードが装備されていま
す。
ブレイズが大きく出来ていて気に入っ
てます☆

胸部カバーも外すことが出来ます。
が、ポロポロと落ちるのでストレスも
溜まります。。。
緑ザクヲは、接着剤で固定してしまい
ました。

ビーム突撃銃!
握り手一体のため、腰にマウントでき
ませんがしっかり、両手持ちできます!

シールドが二つの付いているため、ビ
ームトマホークも左右付属しています。
が、握り手一体仕様です。。。

なんかのパッケージ絵にあったポーズ
シールドの可動範囲は広いのはいいで
すね~

ブレイズウィザード!

それぞれ、左右のスラスター本体とミ
サイルと蓋とスラスターのカバーが可
動します。

完成!ミネルヴァ隊!!
・・・
・・・・
・・・・・
あれ?
・・・
・・・・
セイバーは…?
・・・B社さん・・・
ブレイズザクヲの紹介でした。
個人的に、両肩のシールドがよく
動くのでポージングをつけるのは
楽しいです。
これで、投稿時点で発売されてい
るSEEDシリーズは紹介完了です。
セイバーはいつ出るのでしょう。。。