2007-12-31 Mon 18:29
今年は、ブログをはじめていろいろ
スポンサーサイト
|
2007-12-31 Mon 18:14
かなり、前に撮っていたんですが タイミングを見失いずっとお蔵入 りしていたんですが、やっと紹介 します。。。 キュベレイの紹介でした。 可動箇所も多いので、遊びがいはあり ますよ~ ただ、ファンネルのスタンドのような ものをやキュベレイのスタンドも付け て欲しかったです。。。 とくに、ファンネルスタンドは欲しい デスね。。。 一つでも、失くすと悲惨ですね。。。
|
2007-12-31 Mon 13:13
今回は、ヴァーチェとナドレの コンパチなのでボリュームがあ ります。 なので、画像もいつもより多い です。 そして、最後に。。。 本体がヴァーチェのときスタンドは。。。 というわけで、ヴァーチェでした☆ ナドレの立体化は、HCMがはじめて なんですよね。一番ヴァーチェを最 後にしてよかったですね♪ でも、どっちで飾るか悩みどころです。 ボクは、今のところヴァーチェで飾っ ています。
|
2007-12-31 Mon 01:39
MGの発売からわずか10カ月 という短期間で、見事HCM化 されました! が、今回はスタンドが付きます!! νガンダムのフィンファンネルは残 念ながら使用することは出来ません。 上部の規格が違うため。 という訳で、Hi-νガンダムでした。 今回は、武装などが組み立て済みなので 実質SP仕様となってます。 この勢いで、ナイチンゲールの発売も期待 したいですね☆
|
2007-12-27 Thu 12:25
ついに、完成しました!
|
2007-12-25 Tue 14:13
劇中では、なかなかの残虐さを (ハレルヤが)魅せてくれたMS です! 実際手にとってからは、お気に 入りの上位にランクインしました バックパックとウイングが大きいと やっぱりカッコイイですね! あぁ・・・なんだか・・・ というわけで、キュリオスでした。 塗装も、問題なく00シリーズでは珍しいく 良品でした♪ ボクは、飛行形態の方が気に入っているので、 今でも、飛行形態のまま飾ってますw 差替え無しの変形も良いですね! でも、テイルコンテナもほしかったですね! ミサイルコンテナだけでもあると違ったのに。。。
|
2007-12-24 Mon 01:03
年末ですね☆
|
2007-12-15 Sat 22:31
キュリオスとHi-νを買って来ました。
|
2007-12-14 Fri 11:37
限定版にする必要がどこにある?? 無駄にレア度を高めヤガッテ。。。 だったら、#50をHi-υにすれば、ジムスナ 限定にする必要なかったんぢゃないの? で、限定やりたかったらSPHi-υを限定に すればそれなりに形になったのに・・・ そして、最後に!! SPシリーズです! と、まぁ商品の展開がますます読みにくくなって きているハイコンプロシリーズですが、 どうか、迷走だけは勘弁してもらいたいです。 はいけい B社さま。。。寒さも厳しくなる季節 なにを、思ってSPエクシアなんですか? SPのエクシア出すなら、フツーにティエレンを だしてください。。。 おねがいすます。 けいぐ さて、今日ははいにゅーと残虐きゅりおす を、買いにいってこようーと思います♪
|
2007-12-14 Fri 10:50
いやいや。。。昨日の試合は
|
2007-12-13 Thu 15:42
レッズの試合も凄かったですね!
|
2007-12-11 Tue 15:06
絆で登場した、ジム・ストライカー
|
2007-12-10 Mon 12:29
一応スラスターを取り付けることが
|
2007-12-10 Mon 12:19
12月に入り、いよいよ年末進行の
|
2007-12-07 Fri 21:53
今日は、近距離用背部スラ
|
2007-12-06 Thu 15:46
今月の出荷日が出ましたね♪
|
2007-12-05 Wed 18:09
ハイコンプロのストフリで最大 の欠点(?)といえば・・・ 腰が動かないということです!! HGSEEDのストフリと同じ仕組みで レールガンの展開再現のため腰の 可動をオミットしてしまっている んですよね。。。 (MGでは克服してます) と、いうわけで・・・ まずは、腰の可動を出来るように しよう!! というのが、今回の目的です。 その後、切り取った軸を腰(上)に 付け直します。 ・・・ ・・・・ そのはずだったんですが、、、 軸がしっかり接着されず、レールガ ンを何度接着しても、とれてしまう んですよね。。。 なので、、、 すると、、、 やっぱり、腰が動いた方がポージン グもカッコよく決まりますね♪ 余談ですが、、、 今回、初めてプラ棒などを使いまし た。今まではホントに組み替えやパ ーツの接着レベルだったので、これ からもっと上手く、プラ棒やプラ板 を使ってみたいと思います。 最後に、、、 今回のストフリ改造のコンセプトは 接近戦用ストフリです。 もともとのストフリが、中距離~遠 距離用に思えるので、あえて接近戦 用のストフリがあってもいいんぢゃ ないかなぁ?と思ったので。。。 あと個人的趣味もあります;^^)>
|
2007-12-05 Wed 15:54
|
2007-12-04 Tue 15:26
次のHCM改造の犠牲(?)は・・・
|
2007-12-04 Tue 02:18
ヤフオクで1/100エクシアが 塗装完成品で出品されてました。。。 すんごい、カッコイイんですよ いやいや。。。 ホントにカッコイイんですよね~ GNソード二刀流!! ↑(ボクもHCMを2個買ってやってました♪ ホントにカッコイイんですよ二刀流♪ さらに、タクティカルソード(?)・・・BFの剣です 本体は、もぅ…別物ですね! その、エクシアのオークション価格ですが・・・ 残り4日で・・・ なんとぉーーーーー!!!
|
2007-12-01 Sat 15:54
ネモ~百式スラスター装備~
|
2007-12-01 Sat 11:47
通信料をすっかり払い忘れていました。
|